「公設住宅」は、下記のT9,S2②,S12②
「公営住宅」は、同、T14,S2①,S2②,S3,S5,S8,S11①,S12③,S17
「公益住宅」は、同、S9,S11①,S11②,S12①,S13,S16
に、用例がある。
発行元別・文献別に、使用されている言葉を追うと、
内務省社会局
T11では、「小住宅供給」という表現はあるものの、「公設住宅」「公営住宅」「公益住宅」いずれも使われていない。
S2では、愛知県の4つの「~町公営住宅」と、山梨県の「甲府市公設住宅」が掲載されている。
S3では、「公営住宅」という表現が使われている。
『日本都市年鑑』
S6では、 「市営住宅」という表現はあるものの、
「公設住宅」「公営住宅」「公益住宅」いずれも使われていない。
S11①では、「公益住宅」、
S11②では、「公益住宅」と「公営住宅」の両方、
S12,S13,S16では、 「公益住宅」、
S17では、「公営住宅」が、使われている。
S18では、「市営住宅」という表現はあるものの、
「公設住宅」「公営住宅」「公益住宅」いずれも使われていない。
T9① 大原社会問題研究所 『日本社会事業年鑑』
T9② 東京市社会局 『東京社会事業名鑑』
T11 内務省社会局 『社会事業要覧』
T14 『愛知県社会事業年鑑』
S2① 『三重県社会事業概要』
S2② 内務省社会局 『社会事業一覧』
S3 内務省社会局 『社会事業統計要覧』
S5 『岡山県社会事業要覧』
S6 『日本都市年鑑』
S11① 『日本都市年鑑』
S11② 『日本都市年鑑』
S12① 『日本都市年鑑』
S12② 『西宮市社会事業要覧』
S12③ 『宮崎県社会事業要覧』
S13 『日本都市年鑑』
S16 『日本都市年鑑』
S17 『日本都市年鑑』
S18 『日本都市年鑑』
関連書籍等
『同潤会基礎資料』の各巻内容はこちら。
『団地日和』にはドラマ仕立て公団PR映像も。
『大いなる幻影』は同潤会大塚女子アパートが舞台。
『戦前期社会事業史料集成4』は(辛亥救災会含む)M43~T11の国内社会事業等の一覧(詳細はこちら)
『戦前期社会事業史料集成9』は(大阪初の公営住宅等も掲載の)『日本社会事業名鑑』(T9)の復刻。
『同潤会基礎資料』の各巻内容はこちら。
『団地日和』にはドラマ仕立て公団PR映像も。
『大いなる幻影』は同潤会大塚女子アパートが舞台。
『戦前期社会事業史料集成4』は(辛亥救災会含む)M43~T11の国内社会事業等の一覧(詳細はこちら)
『戦前期社会事業史料集成9』は(大阪初の公営住宅等も掲載の)『日本社会事業名鑑』(T9)の復刻。
0 件のコメント:
コメントを投稿